その他

その他

6年間・・・

長い冬がやっと終わりました。先日は大阪城公園の梅林に行ってきました。今年は時間があったのでXの情報を見て満開の日に行きました。鳥の囀りを聞きながら満開の梅を見ると、今も昔も春の訪れを実感せざるを得ませんね。違うのは見にきている人が様々な国か...
その他

2025年 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。2025年がスタートしました。30歳以降1年が経つのがメッチャ早い!年を重ねるたびにスピードが早まっている。脳の老化のせいだろうか?2024年は私にとって大きな節目の年となりました。まずは前職で勤続20年...
その他

兵庫県知事選挙の件

衆院議員総選挙が終わり国政に対する審判が下りました。単独過半数を取った党はなく与党の自公連立でも過半数には届きませんでした。与党が議席を落とし、立憲(50増)・国民民主(21増)と野党が議席を伸ばしました。地元大阪は日本維新の会が強く、大阪...
その他

東京都知事選挙

こんばんわ!!7月7日は七夕ですが、東京では今日は東京都知事選挙の投票日でした。テレビやネットでは様々な取り上げ方をされていました。立候補者が56人と過去最多!!候補者のポスターも注目されました。実物を見てみたかったです。今回の候補者で注目...
その他

新型コロナに罹ってしまいました

2024年は波乱の幕開けとなりました。石川県の能登半島を震源とする大地震が発生して1週間が経過して地震の被害状況がテレビから流れていて、時間とともに犠牲者の数が無情にも増えているのを聞くといたたまれないです。成人の日の3連休は初日に大阪城公...
その他

謹賀新年2024

2024年がスタートして3日間が経過しました。今年も1日に初詣に出掛けました。初詣にも値上げの波が押し寄せていました。毎年購入している、家内安全のお札と干支の置物が値上げされていました。年明け早々に値上の洗礼を受けました。朝の8時くらいに家...
その他

2023年を振り返って

大晦日になりました。2023年も今日で終わりです。去年の年末はコロナがまだ2類でしたが、岸田総理が5類に移行すると発表していて、いよいよ脱コロナと脱薬の供給不足解消を期待して2023年を迎えました。さてその期待を胸に2023年を過ごした今の...
その他

龍神!!

体育の日の3連休の初日の夜に嬉しい報が届きました。〝龍神NIPPON〟こと日本男子バレーボールチームが久しぶりのオリンピック出場を決めてくれました。北京オリンピック以来のオリンピック出場です。小学校で3年間と高校で3年間バレーボールをしてい...
その他

運動会

2.3日前に見ていた天気予報ではこの土日は天気が良いという予報だったのに今日、日曜日は未明から雨でした。今日は子供の学校の運動会でした。9時から開始予定でしたが、8時になっても小雨が降り続いていたため、延期を覚悟していましたが、どういう訳か...
その他

スポーツのグローバル化

今年はスポーツ界で日本が快進撃を見せていますね。ワールドベースボールクラシックで侍ジャパンが世界一に輝きました。最近では男子バレーボールチームがネーションズリーグ2023で銅メダルを獲得しました。また世界陸上ブダペスト大会で女子やり投げで北...
スポンサーリンク