その他

その他

G7広島サミットが残したこと

5月19日から21日に開催されたG7広島サミットが閉幕して1週間が経ちました。この間、それほど大きな話題もなくひっそりと行われていたように感じています。今回のサミットは開催国の岸田総理が議長となり、どのようにリーダーシップを発揮するか注目さ...
その他

三井ショッピングパーク門真グランドオープン

今日は4月30日の日曜日です。仕事が立て込んでいてなかなかブログを書く時間がありませんでした。言い訳してすみません。2月に行った工事中の『ららぽーと門真』ですが、4月17日にグランドオープンしたので週末に行ってみました。営業開始は10時から...
その他

お友達のお話し

友人がマイホームを建設中です。うらやましー!!私は10年前に新築のマンションを買いました。あまり家に関して思い入れもなく、嫁さんのすすめで今のマンションを買いました。私としては会社から遠くて通勤が苦痛になるだろうと思っていましたが、すぐに慣...
その他

2023年はどんな年になるのか?

2023年がスタートしました。相変わらず時間が過ぎるのが早過ぎる。35歳を過ぎたくらいから急に時間が経つのが早くなったように感じます。子供もあっという間に大きくなってしまいました。年が明けて今年がどんな年になりそうか考えてみました。大きな要...
その他

謹賀新年2023

いつも頑固おやじブログを見ていただきありがとうございます。昨年始めたこのブログですがまもなく一年が経ちます。始めた頃はサイトのデザインなどあまり気にせず書いてきましたが、YouTubeなどを使って勉強をして現在のデザインまで辿り着きました。...
その他

大人気

日曜日に岐阜の信長祭りに40万人の人が詰め掛けました。キムタク人気は変わらないですね。地方ではキムタクは珍しいですが、東京でパレードしたら同じぐらい集まるのだろうか?先週の土曜日には韓国の梨泰院でハロウィンのイベントに詰めかけた人により多く...
その他

赤に変わる

京都では少ずつ紅葉が始まってきています。そう思えばもう10月も終わってしまいますね。穏やかな日が続いています。空の真っ青と木々の赤・黄・緑の4原色に癒されます。でも葉っぱが緑から赤や黄色に変わる、中には3色の葉っぱもあるのは不思議に思いませ...
その他

楽しみな日がようやくやってきた

コロナ禍が始まって間もなく3年になります。学生にとって楽しみにしていたイベントが軒並み中止になり、中にはイベントを経験せずに卒業をする人もいるのではないでしょうか?中学・高校生活は3年間なので修学旅行が中止になったり、部活の大会がなくなった...
その他

今年の夏は

8月が終わりました。今年の夏はテレビで猛暑のニュースが少なかった様に思います。毎年、熊谷や豊岡で最高気温が40度越えのニュースが幾度となくあった様に思いますが、今年は一度も見ませんでした。今年は冷夏だったのでしょうか?今年の夏はコロナの第7...
その他

自分にできる事

夏の最後の風物詩と言えばもはや日本テレビの24時間テレビと言って過言ではないでしょう。サザエさんと同じ効果です。サザエさんが終われば休みが終わる。そんな気にさせてくれる番組です。24時間テレビはいつも自分を見つめ直す機会をくれます。番組の中...
スポンサーリンク