その他 東京都知事選挙 こんばんわ!!7月7日は七夕ですが、東京では今日は東京都知事選挙の投票日でした。テレビやネットでは様々な取り上げ方をされていました。立候補者が56人と過去最多!!候補者のポスターも注目されました。実物を見てみたかったです。今回の候補者で注目... 2024.07.07 その他
俺の旅 俺の旅⑧兵庫県編2 ③ 明日から7月になります。先週の木曜日は子供が修学旅行に行きました。その前日は私の小・中・高の卒業アルバムを見て家族で盛り上がりました。我が子には素敵な思い出に残る修学旅行であって欲しいなと思いました。ここ最近は梅雨とあって雨が多いです。ジメ... 2024.06.30 俺の旅
俺の旅 俺の旅⑧兵庫県編2 ② 今回の旅で訪問する予定の姫路城ですが、嫁さんと結婚前に行ったことがありました。その頃は平成の大修理中で天守閣が工事用のシートがされていました。それ以来になるのでどの様に生まれ変わっているのか楽しみです。地元食材の牡蠣はどこで手に入れるか悩み... 2024.06.23 俺の旅
俺の旅 俺の旅⑧兵庫県編2 ① 『俺の旅』の第8弾は兵庫県の南部を旅します。今回は日本で最初に世界遺産登録された1つ『姫路城』に行きたいと思います。車中泊予定地は『道の駅ペーロン城』か『道の駅みつ』にしようと思います。せっかく海が近いので釣りも楽しめたらいいなぁと思ってい... 2024.06.10 俺の旅
趣味 1年ぶりの・・・。 今日は6月8日の土曜日です。最近は土日の休みだけでは疲れが取れない。夏バテ?まだエアコンの冷房機能は使っていない。夏バテではなさそうです。月曜日は毎週、仕事終わりに用事で帰りが午前様になる。そのせいだろうか。今日は久しぶりに河川敷にランニン... 2024.06.08 趣味
仕事 また供給危機が・・・ 5月が終わりました。今年は気温が安定していて昼間は暑いですが、夜は涼しいのですごく過ごしやすいです。穏やかな日が続くと思っていましたが、またしても製薬メーカーでGMP(Good Manufacturing Practice、医薬品の製造管理... 2024.06.03 仕事
俺の旅 俺の旅⑦和歌山県編② 記録 薬価改正の繁忙期を終えて少し日常が戻って来ました。相変わらず仕事は薬の供給不安のため余計な仕事が増えている。ストレスを感じることが多い。インフレと円安が加速して薬の値段が上がりますが、利益は下がる一方です。もうこの国の医療制度は限界に来てい... 2024.04.29 俺の旅
俺の旅 俺の旅⑦和歌山県編② 2 今回の旅の目的地は和歌山県の那智勝浦町に決めました。那智勝浦町はユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野エリアにあたっており、紀伊半島でも有数の観光地として多くの観光客が訪れる。那智勝浦町の東側は海に接しており、その海岸線は典型的な... 2024.04.15 俺の旅
趣味 醍醐の桜 ここ4・5年で恒例となって来たお花見シリーズ。大阪城公園奈良県吉野滋賀県海津大崎京都背割り堤と、桜の名所を回って来ました。今年も桜の名所に行って来ました。選んだ場所は京都市伏見区にある世界文化遺産にも登録されている『総本山 醍醐寺』です。京... 2024.04.06 趣味
俺の旅 俺の旅⑦和歌山県編② 1 激動の薬価改正が終わりそろそろ行きたくなって来ました。今年のゴールデンウィークは3連休・3日間仕事・4連休です。〝俺の旅〟に行くのには絶好の日です。そこでこれまでの旅の中でも一番遠い場所だろうと思う和歌山県と三重県の境にある那智勝浦町に行こ... 2024.04.03 俺の旅