その他

G7広島サミットが残したこと

5月19日から21日に開催されたG7広島サミットが閉幕して1週間が経ちました。この間、それほど大きな話題もなくひっそりと行われていたように感じています。今回のサミットは開催国の岸田総理が議長となり、どのようにリーダーシップを発揮するか注目さ...
仕事

異動する事になりました

新型コロナは5類相当となり、脅威ではなくなりました。海外ではコロナはもう過去のものとなり経済活動が活発化してきています。アメリカでは景気が良くなりすぎたため、物価が急上昇しています。アメリカの中央銀行はこれ以上のインフレを防ぐために金利を少...
趣味

マルチリンガルな街

ゴールデンウィークも終盤に入りました。今年のゴールデンウィークは天気に恵まれているので良かったです。そうなればウォーキングで遠出をしようというこにしました。行き先は京都の伏見稲荷大社です。伏見稲荷大社と言えば最大の魅力は、何と言っても千本鳥...
その他

三井ショッピングパーク門真グランドオープン

今日は4月30日の日曜日です。仕事が立て込んでいてなかなかブログを書く時間がありませんでした。言い訳してすみません。2月に行った工事中の『ららぽーと門真』ですが、4月17日にグランドオープンしたので週末に行ってみました。営業開始は10時から...
俺の旅

俺の旅3(滋賀県編1)記録

4月7日(金)の仕事終わりに滋賀県の旅に行きました。金曜日は朝からずっと雨。そして社員が2名も病欠という災難でバタバタしていました。夜は知り合いの方が我が社で働きたいと面接に来られました。残念ながら人を入れる為の予算がなく 入社は叶わずでし...
俺の旅

俺の旅3(滋賀県編1)3

さあ新年度が始まりました。と言っても今日は土曜日です。新年度の始まりに最高の桜を見ることができました。これまで見てきた桜の中で1位・2位を争う見事な桜でした。そこに雲ひとつない最高の天気が重なり言うことなしでした。今年の桜はここ最近ではかな...
俺の旅

俺の旅3(滋賀県編1)2

今年の春の訪れは早い様な気がします。先週から急に気温が上がり昼間は20℃越えしています。4月15日に滋賀県の旅で桜を見に行きますが、心配になってきました。仕事がら4月は多忙を極める月で特に第一週目は超がつくぐらい大変です。なので少し落ち着い...
俺の旅

俺の旅3(滋賀県編1)1

前回の兵庫県旅から5ヶ月も経ってしまいました。このブログを始めたのが昨年の2月でした。その記念で行きたかったのですが、車や車中泊用の装備が軟弱なため真冬の旅は厳しいと思い先延ばししていました。いつかは真冬の車中泊旅にも挑戦していきたいと思っ...
仕事

新社屋だそうです

先週、取引メーカーの担当の方から本社移転するのでまた機会があったら来て下さいと言われました。なので見に行きました。ニプロは新大阪に本社がありましたが、この度、摂津市に本社を移転されるそうです。移転先は国立循環器病センターのすぐそばでここ10...
仕事

動画編集始めました

これまで何も考えずに毎日を過ごしてきていたような気がする。誰もそれについて指摘する人がいなかった。岸田さんが就任当初に所信表明で人への投資を促すと言っていた。あまり気にしなかったが今になってその大事さが身に染みてきている。日本が経済的に豊か...
スポンサーリンク